ブログ

【受講生の体験談】ステージアップできることが嬉しくて!
受講生


福岡県北九州市 & オンライン にて
・ベビーマッサージレッスン
・ベビーマッサージ講師養成

を行っております。

福岡県在住 / 7歳、3歳、0歳のママ
国立大学医学部卒業 / 臨床検査技師

触育ベビーマッサージ の
浜崎かなこ です!

この記事では、

触育ベビーマッサージ
講師養成講座の受講生が
講座を受講して
どのような変化があったのか


を紹介させていたきます。

今日、紹介させていただくのは、
「 田中あいか(あいちゃん) 」です!

プロフィール



広島県広島市生まれ / 在住


安田女子短期大学保育科卒
幼稚園教諭として
幼稚園で5年間勤務後、
専業主婦となる

第二子出産後、
ベビーマッサージ教室を開業


2017年、2019年生まれの
2児のママ


インスタグラム ▶︎ @aika_babymama


講座受講前の仕事は、、、




地元の短大を卒業した後、
幼稚園教諭として5年間勤め、
結婚後、専業主婦となりました。


2020年、
ベビーマッサージと
手形アートの教室を開業し、

その後、2022年に
触育ベビーマッサージ講師養成講座を
受講しました!

現在の仕事は、、、




ベビーマッサージのお教室と、
触育ベビーマッサージ
マスターインストラクターとして
ベビーマッサージ講師を養成しています。


2025年3月現在、
43名のベビーマッサージ講師を
養成させていただきました。


(あいちゃんの講座の様子 / 左下があいちゃん)

講座受講前の私は、、、




既にベビーマッサージ資格を持っていて
教室を開いていましたが、

相談出来る人や仲間がいないことから
不安になる
ことがありました。


受講を決意した理由




赤ちゃんはもちろん、
ママの気持ちにも寄り添うという
触育の想い
に惹かれて
わたしも伝えていきたいと思ったのと、

仲間感のある触育のみんなが
楽しそうだった
からです!

(触育メンバー と右から3番目があいちゃん)

受講してよかったこと




起業して自分で教室を
やっていくということは
1人が当たり前だと思っていましたが
仲間が出来ました!


不安なこと相談したいことを
話せるメンバーがいたり、
学び続けられる環境があることで
モチベーションを上げる
ことが出来ます!


(講座受講中の様子!)

あの時、受講したから!



レッスンに来てくれたママさんや
講座卒業生から
嬉しい言葉を頂くようになり、
自分に自信が持てるようになりました!


また我が子が
より可愛く思える
ようになり、

子育ても楽しくなって
そんな自分が好きになりました!


(あいちゃんのお教室の様子 / 1番右があいちゃん)

これから思い描いている
叶えたい未来は、、、




子育てや働き方に悩むママさんたちに
触育ベビーマッサージを伝えて広めて、

ママさんたちが自分のことも
大切に出来る環境を
作りたい
と思っています!





あいちゃんからの
メッセージ



1人じゃないってすごく心強くて、
大人数が得意では無いわたしでも
1人での起業は不安で立ち止まることが
たくさんありました。



卒業後のサポートや
学び続けられる環境、
仲間と繋がり続けられる環境は
とても大切だと感じます。


触育の想いや人の温かさに触れて、
自分だけじゃない誰かのために…
と、こんな環境始めてで

強いて言うなら
もっと早く出会いたかったです!

出会って飛び込んで後悔は絶対しません!

対談ライブ
アーカイブ







触育ベビーマッサージ資格(講師養成講座)





「 どんなことを学ぶの? 」
「 自分にもできる? 」
「 取得後の活かし方は? 」
「 仕事していくには何をする? 」


そのような疑問を、
【 個別相談 】で解決しましょう!


 




講座生1人1人のなりたい未来に寄り添い
「私らしさ」が愛される教室になるよう

講座中から卒業後までも
全力でサポート
させていただいています!

(触育ベビーマッサージ受講生&卒業生のみんなと、真ん中が浜崎です)